北海道浦河町、僕の故郷です。久しぶりに浦河の町を歩いてみました。北海道には、もう秋が来ていました。ラベンダーがルピナスの丘に咲いていました。
今年は、ブランド鮭銀聖は豊漁のようです。
もうすぐ、北海道は紅葉を迎え、雪を迎える準備が始まるようです。
今回は、故郷北海道で、襟裳、広尾、様似、浦河そして北海道を舞台にして再生をテーマにした、映画を実現するために、四町の町長さんや脚本の小松えりこさんも駆けつけてくれて、映画製作準備委員会を立ち上げました。
映画実現に向けた本当の意味の第一歩です。
これから、まずは地元の町民の皆さんが、興味を持っていただき、どんどん盛り上がっていくことに期待しています。
地震なんかに負けてたまるか!
北海道は今とても美しい秋、美味しい秋を迎えています。是非・北海道へ来て下さい。
襟裳への行きも帰りも、ワガママ言っていずみ食堂の「海老天きのこ肉そば」いただきました。
明治の終わり、襟裳の地から、カムイが消えた。
森は伐採され、大地は砂に覆われた。
海は赤く濁り、かつての豊穣の海に育てられた良質な昆布は、泥昆布に姿を変えた。
砂漠と化した、荒涼の大地に暮らす人々を人は、
砂喰い、と呼んだ。
貧しかった。
夢や希望を誰も持てなかった。
人々は、もう一度、あの豊穣の海を取り戻すことができるのだろうか?
カムイは再び、この地に宿ってくれるのだろうか?
北の流氷 (仮題)より
http://www.c-union.co.jp/m-tanaka/wp/wp-content/uploads/2018/10/img_5302.mov田中光敏拝